キャンペーン

【2023年3月】LINEMO(ラインモ)キャンペーンまとめ

LINEMOキャンペーンまとめ

LINEMO(ラインモ)キャンペーン最新情報まとめ。新規契約・他社から乗り換え(MNP)で契約するときに利用できるお得なキャンペーン情報を分かりやすく解説。

LINEMO(ラインモ)の基礎知識

LINEMOではミニプラン(月3GB/月額990円)、スマホプラン(月20GB/月額2728円)の2つのプランが提供されています。ドコモ/au/ソフトバンクから乗り換える人は、まず間違いなく月額料金が安くなります。

プランは毎月変更可能で、翌月1日に適用されます。使用状況に合わせてプラン変更できます。

ミニプランスマホプラン
月間データ容量月3GB月20GB
月額基本料金月額990円月額2728円
LINEギガフリー対応対応
月間データ容量超過後の
通信速度
最大300kbps最大1Mbps
eSIM対応対応
契約後のプラン変更スマホプランに
変更可能
ミニプランに
変更可能

1カ月あたりのデータ量が、スマホプランは20GBを超えた場合、月末まで通信速度を送受信時最大1Mbpsに制限されます。ミニプランは3GBを超えた場合、月末まで通信速度を送受信時最大300kbpsに制限されます。

データ量上限を超過した場合、追加データ(550円/1GB)を購入することで、通常速度で利用できます。

LINEMOは、LINEアプリのトーク利用や音声通話・ビデオ電話に加え、データ容量の大きな画像・動画の送受信やLINE VOOM(旧:タイムライン)への投稿などが使い放題になります。(=ギガフリー)

データ容量を使い切っても(通信速度制限がかかっても)、LINEアプリの通信速度は落ちません。

LINEMOはソフトバンクと同じネットワークを使っているので高速通信できます。月額990円のミニプランでもキャリア品質です。

LINEMOは追加料金なしで5G通信が利用可能です。LINEMOは2021年3月17日からサービスを開始しましたが、開始当初から5Gに対応しています。

LINEMOはクレジットカード、口座振替、PayPay残高払いの3つの支払い方法に対応しています。

LINEMOの2023年3月キャンペーン一覧

【キャンペーン①】PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

LINEMO PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

スマホプランを新規契約(新しい電話番号で契約する)、または他社から乗り換え(今の電話番号をそのまま使用する)で契約すると、PayPayポイント最大1万円相当プレゼントされるキャンペーンが実施されています。

キャンペーン期間2021年6月5日~終了日未定
2023年2月もしっかり実施中
キャンペーン
対象プラン
スマホプラン(20GB)
キャンペーン
特典金額
【新規契約】PayPayポイント3000ポイント
【他社から乗り換え】PayPayポイント1万ポイント
キャンペーン
適用条件
①スマホプランを契約
②スマホプランの利用開始(開通)
③スマホプランから一度もミニプランに変更しない

スマホプランを新規契約するとPayPayポイント3000ポイント、他社から乗り換えで契約するとPayPayポイント1万ポイントもらえます。

PayPayポイントは開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定です。時期になるとPayPayギフトカードがMy Menuに登録されているメールアドレス宛に送られてきます。

受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージしてください。30日経過後はチャージできなくなり、特典の再発行もされません。

キャンペーンは1回線につき1回限りの適用、同一名義で複数回線申し込んだ場合、1回線目のみ適用です。

キャンペーン注意点

  • 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)に、申込時点の料金プランと同一の料金プランであること
  • 申し込み時に「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を誤って選択した場合、特典付与の対象外となる場合があります
  • 対象プランの開通日が属する月の4カ月後までに一度でも「ミニプラン」にプラン変更した場合は、特典付与の対象外となります

【キャンペーン②】ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン

LINEMO ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン

LINEMOのミニプラン(3GB)を新規契約(新しい電話番号で契約する)、または他社から乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当が最大6ヶ月間毎月プレゼントされます。

このキャンペーンにより、LINEMOのミニプランが最大半年間実質無料で使えます。

キャンペーン期間2021年6月5日~終了日未定
2023年2月もしっかり実施中
キャンペーン
対象プラン
ミニプラン(3GB)
キャンペーン
特典金額
PayPayポイント990円相当を
6ヶ月間毎月プレゼント
キャンペーン
適用条件
①スマホプランを契約
②スマホプランの利用開始(開通)
③スマホプランから一度もミニプランに変更しない

PayPayポイントは、開通日の属する月の翌々月~7カ月後までの最大6カ月間、毎月末付与されます。

毎月月末になるとPayPayギフトカードがMy Menuに登録されているメールアドレス宛に送られてきます。

受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージしてください。30日経過後はチャージできなくなり、特典の再発行もされません。

キャンペーンは1回線につき1回限りの適用、同一名義で複数回線申し込んだ場合、1回線目のみ適用です。

LINEMOの詳細や申し込みはこちらから!

LINEMO(公式サイト)

緑のボタンを押すとLINEMO公式サイトに移動します

【キャンペーン③】LINEMO2周年記念!春の乗り換えフィーバータイム

LINEMO2周年記念!春の乗り換えフィーバータイム

スマホプラン(20GB)を他社から乗り換え(今の電話番号をそのまま使用する)で、フィーバータイム特典ページから「FEVER特典で申し込む」ボタンを経由して契約すると、PayPayポイント1万5000ポイント貰えます。

スマホプランフィーバータイムは不定期で実施されています。金額も1万2000ポイントだったり1万3000ポイントだったりまちまちです。

「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」よりも確実にお得に契約できるので、スマホプランフィーバータイムが実施されているタイミングと自分の申し込みたいタイミングが一致していれば、絶対にスマホプランフィーバータイムを利用するべきです。

キャンペーン期間2023年3月15日12時から
2023年4月3日23時59分まで
キャンペーン
対象プラン
スマホプラン(20GB)
キャンペーン
特典金額
PayPayポイント
1万5000ポイント
キャンペーン
適用条件
①スマホプランを他社から乗り換えで契約
+スマホプランフィーバータイム特典ページから申し込む
②スマホプランの利用開始(開通)
③スマホプランから一度もミニプランに変更しない

申し込むときには、「開催中のキャンペーン等」にスマホプランフィーバータイムの画像が表示されていることを確認してください。

スマホプランフィーバータイムの画像が表示されていない場合、スマホプランフィーバータイム特典ページを経由いて申し込んでいません。

PayPayポイントは開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定です。時期になるとPayPayギフトカードがMy Menuに登録されているメールアドレス宛に送られてきます。

受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージしてください。30日経過後はチャージできなくなり、特典の再発行もされません。

キャンペーンは1回線につき1回限りの適用、同一名義で複数回線申し込んだ場合、1回線目のみ適用です。

キャンペーン注意点

  • 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)に、申込時点の料金プランと同一の料金プランであること
  • 申し込み時に「現在ご利用中の携帯電話会社」の入力を誤って選択した場合、特典付与の対象外となる場合があります
  • 対象プランの開通日が属する月の4カ月後までに一度でも「ミニプラン」にプラン変更した場合は、特典付与の対象外となります

【キャンペーン④】通話オプション割引キャンペーン

2021年3月17日から終了日未定で、通話オプションが1年間月額500円割引になる「通話オプション割引キャンペーン」が実施されています。

LINEMOには「通話順定額」と「通話定額」の2つの通話定額サービス・オプションが用意されています。

通話オプション割引キャンペーンにより、

  • 5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(月額550円)が1年間無料
  • 国内通話がかけ放題になる通話オプション「通話定額」(月額1650円)は、1年間月額月額1100円

で使えます。

ミニプランの料金イメージ

ミニプランを通話オプションなしで契約する場合は、月額990円から利用できます。

ミニプランを「通話準定額」とセットで契約する場合は、加入から13ヶ月目まで月額990円から、14ヶ月目以降は月額1540円から使えます。

ミニプランを「通話定額」とセットで契約する場合は、加入から13ヶ月目まで月額2090円から、14ヶ月目以降は月額2640円から使えます。

スマホプランの料金イメージ

スマホプランを通話オプションなしで契約する場合は、月額2728円から利用できます。

スマホプランを「通話準定額」とセットで契約する場合は、加入から13ヶ月目まで月額2728円から、14ヶ月目以降は月額3278円から使えます。

スマホプランを「通話定額」とセットで契約する場合は、加入から13ヶ月目まで月額3828円から、14ヶ月目以降は月額4378円から使えます。

【キャンペーン⑤】追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン(2回線目以降が対象)

LINEMO 追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン

LINEMOの既存ユーザーがスマホプラン・ミニプランを新規契約、または他社から乗り換えで契約すると、PayPayポイント3000円相当還元されます。

キャンペーン期間2022年4月2日から
終了日未定で実施中
キャンペーン
対象プラン
ミニプラン
スマホプラン
キャンペーン
特典金額
PayPayポイント
3000ポイント
キャンペーン
適用条件
①LINEMOを契約
②スマホプランの利用開始(開通)
③スマホプランから一度もミニプランに変更しない

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからLINEMOに乗り換えは対象外です。

PayPayポイントは開通日の属する月の5カ月後の上旬に付与予定です。時期になるとPayPayギフトカードがMy Menuに登録されているメールアドレス宛に送られてきます。

受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージしてください。30日経過後はチャージできなくなり、特典の再発行もされません。

PayPayポイントあげちゃうキャンペーンとこのキャンペーンの両方の特典付与条件を満たす場合は、このキャンペーンが優先して適用されるので注意してください。

LINEMOの詳細や申し込みはこちらから!

LINEMO(公式サイト)

緑のボタンを押すとLINEMO公式サイトに移動します

【キャンペーン⑥】基本料初月0円特典(LINEMO)

基本料初月0円特典(LINEMO)

2023年1月18日から終了日未定のキャンペーン気移管中に、ソフトバンクまたはワイモバイルからLINEMOに乗り換えると、基本料が初月0円になります。

初月0円になるのは、LINEMO回線の基本料、データ定額サービス料、対象のオプションサービス量および月額使用料です。

なお、LINEMOに乗り換える和えに、ソフトバンクやワイモバイルで「基本料初月0円特典」が適用されている場合、キャンペーン適用対象外になります。

以下は無料化の対象外となります。

  • 国内の通話料金 (従量) ※1、SMSの料金
  • 国内のパケット通信料 (従量)
  • 追加データのチャージ (購入)の料金
  • 海外でご利用の際の通信料(海外での通話料、パケット通信料及びSMS等を含みます。)
  • 日本から海外への国際電話及び国際SMSの料金
  • 端末に関する各種サービス(持込端末保証等)
  • 電話リレーサービス料
  • ユニバーサルサービス料
  • 通信料と合わせて請求される商品代金、他社が提供するサービスの料金又は当社が提供する対象回線に係るサービス以外のサービスの料金※2、寄付・募金

 

LINEMO招待プログラム(紹介プログラム)

LINEMO招待プログラム

LINEMOを紹介された人が新規契約または他社から乗り換えでスマホプランに加入した場合、紹介した人・紹介された人どちらもPayPayポイント1500円相当プレゼントされます。

PayPayポイントは開通日の属する月の5ヶ月後の上旬に付与予定です。

詳細は、LINEMO招待プログラム|【公式】LINEMO - ラインモ|格安SIM/格安スマホをご覧ください。

特典付与条件(招待する人)

① 対象期間中に、LINEMOを契約していること
② 招待された方が、すべての適用条件を満たしていること

特典付与条件(招待された人)

① 本キャンペーンの招待専用フォームの必要事項を入力すること
② 本キャンペーンの招待専用フォームに招待者(契約者)のLINEMO契約電話番号を記入すること
③ キャンペーン対象期間中に、LINEMOの「スマホプラン」に他社からの乗り換え、または新しい電話番号で申し込むこと
④ LINEMOの利用を開始(開通)すること
⑤ 対象プランへの申し込みが、本キャンペーンの招待専用URLを経由して行われていること
⑥ 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)までに、対象プランを変更していないこと
⑦ 招待者(契約者)と同一名義でないこと

※開通日は、回線が開通、通信をするための設定(APN設定)などが完了し、初めて通信が行われた日を指します。詳しくはを提供条件書をご確認ください。
※「ミニプラン」の申し込みは対象外です。
※招待専用フォームにて、招待者(契約者)のLINEMO契約電話番号の記入を誤った場合、本特典付与の対象外となります。

併用可能なキャンペーン

  • 通話オプション割引キャンペーン
  • LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン
  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

「フィーバータイム(不定期開催)」との併用はできません。

LINEMOキャンペーンの注意点

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルから乗り換えは、PayPay貰える系キャンペーンは全て適用対象外

  • 乗り換え大応援!スマホプランフィーバータイム
  • ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
  • LINEMO招待プログラム
  • 追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン

は、ソフトバンク・ワイモバイルからLINEMOに乗り換えはキャンペーン適用対象外です。

PayPayギフトカード受取日から30日以内にチャージしないと失効

  • スマホプランフィーバータイムなどの期間限定で実施されるキャンペーン
  • ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

などのPayPayポイントが貰えるキャンペーンは、PayPayギフトカードの受取日を含めて30日以内にPayPayにチャージが必要です。

期限超過後はPayPayにチャージできなくなります。その場合、PayPayギフトカードの再発行は行いません。

【まとめ】キャンペーンを併用してLINEMOをお得に契約しましょう

ミニプラン+新規契約/他社から乗り換えで適用されるキャンペーン

併用可能キャンペーン

  • ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
  • 通話オプション割引キャンペーン

ミニプランを新規契約・他社から乗り換えで契約するときは上記キャンペーンが適用されます。

スマホプラン+新規契約で適用されるキャンペーン

併用可能キャンペーン

  • PayPayポイントあげちゃうキャンペーン(PayPayポイント3000ポイント貰える)
  • 通話オプション割引キャンペーン

スマホプランを新規契約するときは上記キャンペーンが適用されます。

スマホプラン+新規契約は、期間限定で実施されるキャンペーン(フィーバータイム等)では対象外にされることが多いです。

スマホプラン+他社から乗り換えで適用されるキャンペーン

併用可能キャンペーン

  • 【恒常実施】PayPayポイントあげちゃうキャンペーン(PayPayポイント1万ポイント貰える)
  • 通話オプション割引キャンペーン

スマホプランを他社から乗り換えで契約するときは上記キャンペーンが適用されます。

スマホプラン+他社から乗り換えは、期間限定で実施されるキャンペーンでは確実に対象になります。

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルから乗り換えで適用されるキャンペーン

ミニプラン・スマホプランを、ソフトバンク/ワイモバイル/LINEモバイルからLINEMOに乗り換えで契約する場合は、以下のキャンペーンが利用できます。

併用可能キャンペーン

  • 通話オプション割引キャンペーン
  • 誰でもデータ2倍増量キャンペーン

LINEMOの申し込みから開通までの流れ

【手順①】手持ちのスマホor新しいスマホを用意する

LINEMOではスマートフォンを販売していません、

手持ちのAndroidスマホやiPhoneを使い続けるか、自分で新しいSIMフリー版AndroidスマホやiPhoneを用意してください。

今お持ちのスマートフォンや家電量販店などで購入したスマートフォンを、 LINEMOで利用できるかどうか確認できます。

動作確認端末|機種|【公式】LINEMO - ラインモ|格安SIMを見て、LINEMOのSIMカードやeSIMを入れて使いたいAndroidスマホやiPhoneが動作確認されているか見てください。

たとえば、

メーカーを「Apple」、キャリアを「ドコモ」を選択すると、ドコモ版iPhoneの動作確認情報が表示されます。

メーカーを「SHARP」、キャリアを「SIMフリー」を選択すると、SIMフリー版AQUOSスマホの動作確認情報が表示されます。

「eSIM対応」にチェックを入れると、LINEMOで動作確認されているeSIM対応AndroidスマホやiPhoneだけ表示されます。

キャリアで購入したスマホを使うならSIMロック解除手続きが必須

LINEMOで、ドコモ/au/UQモバイルで購入したAndroidスマホやiPhoneを使うなら、スマホのSIMロック解除手続きが必須です。

SIMロックとは、購入した携帯電話会社以外のSIMカードが使用できない状態のことです。

利用予定のスマートフォンにSIMロックがかかっている場合は、SIMロック解除をしてください。SIMロック解除は、利用中の携帯電話会社にて手続きをする必要があります。

【手順②】契約に必要なものを用意する

本人確認書類などの契約に必要なものを用意する

LINEMOの契約に必要なものを事前に用意してください。本人確認書類はSIMカードとeSIMで利用できるものが異なります。

他社から乗り換えの場合は、契約しているキャリア・サブブランド・格安SIMで、MNP予約番号を発行してください。

  • 本人確認書類
  • スマートフォン
  • MNP予約番号(MNP予約番号のMNP有効期限が10日以上残っているもの)
  • 契約者と同一名義のクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express、DinersClub)、または銀行口座

SIMカード契約時に利用できる本人確認書類

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 健康保険証(国保以外)+ 補助書類
  • 国民健康保険証+補助書類
  • パスポート(2020年2月4日以降に申請)+補助書類
  • 旧型パスポート(2020年2月3日以前に申請)
  • 住民基本台帳カード+ 補助書類
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者手帳

eSIM契約時に利用できる本人確認書類

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード

【手順③】LINEMOのSIMカード/eSIMを申し込む

LINEMOのSIMカードやeSIMを申し込む

LINEMO公式サイトにアクセスして、LINEMOのSIMカードやeSIMを申し込みましょう。

スマホプランフィーバータイム特典を利用して申し込む場合は、専用ページから申し込みしないと特典が適用されないので注意してください。

LINEMOを「今の電話番号をそのまま使用する」で申し込むときには、MNP予約番号のMNP有効期限が10日以上残っている必要があります。

eSIMはパソコンからは申し込めないので、スマホからLINEMO公式サイトにアクセスして申し込んでください。

LINEMOの申し込み完了後、約1〜2時間で「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。審査に通ると「商品発送のお知らせ」というメールが届きます。商品が届くまで待ちましょう。

契約時の選択肢

契約方法選択肢
新規契約「新しい電話番号で契約する」
ドコモ/ahamoから
乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「他社携帯電話会社」
au
UQモバイル
povo1.0/povo2.0
から乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「他社携帯電話会社」
楽天モバイルから
乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「他社携帯電話会社」
格安SIMから乗り換え
(LINEモバイル以外)
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「他社携帯電話会社」
ソフトバンク
から乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「ソフトバンク」
ワイモバイル
から乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「ワイモバイル」
LINEモバイル
から乗り換え
①「今の電話番号をそのまま使用する」
②「LINEモバイル」

LINEMOの開通手続き・初期設定を行う

SIMカードやeSIMを他社から乗り換えで契約している場合は回線切り替え手続きが必要です。WEBサイトまたは電話で回線切り替え手続きをしてください。

回線切り替え手続きが完了すると、今契約しているキャリア・サブブランド・格安SIMとの契約が自動で解約され、LINEMOが開通します。

SIMカードを手持ちのスマホに入れて、通信をするための設定(APN設定)をして、スマートフォンを再起動するLINEMOが利用できるようになります。

eSIMは、設定が簡単にできる専用アプリが提供されており、そのアプリの指示に従って設定が完了するとeSIMが利用できるようになります。

My Menuの初期登録・LINE連携を行う

My Menuの初期登録とLINE連携を行ってください。

My Menuは、利用料金や契約内容を確認できる契約者専用の会員サポートサイトです。

LINE連携すると、LINE上でデータ残量や請求金額を確認できるようになります。LINEMOを利用しているスマートフォンで、LINEMO公式LINEアカウントと友だちになり、メニューから連携ボタンをタップすると連携ができます。

My Menuでできること

  • ①ホーム→今月の通話料/データ通信料を確認したい
  • ②料金案内→利用料金を確認したい
  • ③契約確認変更→料金プラン・オプションを変更したい
  • ④カスタマーサポート→LINEMO、My Menuについてお問い合わせしたい

My Menuの初期登録

  • My Menuを開く
  • 「パスワードをお忘れの方」をタップする
  • 携帯電話番号を入力し「次へ」をタップ
  • 暗証番号を入力し「次へ」をタップ
  • 携帯電話番号宛に届いた6桁のセキュリティ番号を入力し「次へ」をタップ
  • 新しいパスワードを入力し「パスワードを設定する」をタップ
  • 「My Menuトップへ」をタップ
  • LINEMOの携帯電話番号と設定したパスワードを入力し「ログインする」をタップ
  • 会員規約を確認し「確認して次へ」をタップ
  • Softbank IDを確認し「次へ」をタップ
  • 「同意する」をタップ
  • 「同意する」をタップで初期登録は完了

LINEMOの詳細や申し込みはこちらから!

LINEMO(公式サイト)

緑のボタンを押すとLINEMO公式サイトに移動します

  • この記事を書いた人

LINEMOinfo編集部

LINEMOinfoでは、ソフトバンクのオンライン専用料金プラン「LINEMO」について分かりやすく解説しています。の新規契約・他社から乗り換えで契約する手順、LINEMOでiPhoneを使う手順を解説しています。

-キャンペーン